2023年12月4日
二人掛けベンチ
埼玉 大宮市のお客様に2人掛けベンチを製作しました。
狭いスペースなので普段は荷物置きに使用し、来客時に2人用の
ベンチとして使いたい、とのご注文でした。
ノイズの少ない形を目指し、脚と貫の構造部をほぼ同径の丸棒でデザイン。
同じ径の丸棒をつなぐ仕口に苦労しましたが、うまく形になりました。
お客様にも好評で、1日中、ベンチを眺め座りつされたようです。
・2人掛けベンチ
ウォールナット無垢材
1000w × 400d × 430h
2023年10月21日
都筑区ソファークッション
横浜市都筑区のマンションリフォーム現場に、2,6mと2,2m・1,6mの
L字ソファークッションを納品しました。
1本もののソファーは、窓外からの風が小上がりまで吹き抜ける、寝転び
たくなる開放感。L字ソファーは奥まった場所に包まれる安心感に満ちた
プランニングでした。
コンパクトな室内に、種類の違う居場所がいくつもある贅沢さ。
気持ちのいい現場でした。
・設計施工
株式会社中山建設
nakaken-nh.jp
2023年7月20日
木製サッシ
故あり、木製サッシを製作しました。
アルミサッシのおうちでしたが、造園工事が終わり、金属サッシの
水槽的な息苦しさ、
室内と庭の一体感欲しさに、木製建具へのリフォームを敢行しました。
外枠と板金工事は大工さんにお願いし、本職の建具屋さんに細かい
アドヴァイスを
聞きながら、建具を製作しました。
既製サッシが好みでないお客様のため、ヘーぺシーぺなどの規格建具でなく、
錠も昔ながらのネジ締め錠を探しました。
厚物用のネジ締め錠はなかなか珍しいのですが、現在では生産されていない
宣徳仕上げの錠が手に入り、お客様にも喜んでいただけました。
建具が木製に変わることで、室内からの眺め・空気感が著しく向上しました。
近ごろ新築住宅でも、木製建具を選ばれる方が増えているようですが、
さもありなん、な結果でした。
2023年5月23日
緑区ソファークッション
横浜市緑区の新築住宅にソファークッションを製作しました。
長さ3,5mの大きな間口に、L字型に1mほど伸びている、ボリュームのあるソファーです。
・設計施工
株式会社中山建設
nakaken-nh.jp
・写真撮影
アドブレイン 塚本 浩史
2023年4月19日
ガラスケース什器
ディスプレイ用ガラスケースを製作しました。
ケースを持ち上げやすいよう、下部に指を入れやすいフローティング形状と
しました。
上下シンメトリーのガラス立方体が、軽やかに宙に浮くような効果になったと思います。
・ガラス、ナラ無垢・突板合板
・420w × 370d × 365h
2023年4月13日
収納二点
とある企業からのご注文で、応接室と会議室の収納を製作しました。
引き出し4杯と開き戸という構成は同じですが、目的の異なる両者の部屋に合わせ、
家具のキャラクターをうまく作り分けることができたと思います。
家庭向けの家具とは違い、趣味性よりも、機能に重点を置いた意匠で
製作しました。毎日の業務をサポートしてくれることを願っています。
・応接室収納
ナラ無垢材、ホワイトオーク突板
1020w × 700h × 450d
・会議室収納
ポリ合板
800w × 745h × 380d
2023年3月9日
水指蓋
陶芸家 澤岡織里部さんの水指に、蓋を製作しました。
滋賀県大津の工房で製作された、琵琶湖の湖面にインスパイアされた点刻の磁器。
少しでもその涼やかさを引き立てられれば幸いです。
・タモ柾目旋盤細工
・187φ、182φ t =4mm(最薄部)
・水指製作
澤岡織里部
oribesawaoka.com
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
もう一度、いかが?
毎日のこと
(89)
収納
(31)
テーブル
(24)
椅子・ソファー張り替え
(23)
ソファ・張りもの
(21)
椅子・スツール
(18)
うつわ・小物
(9)
お知らせ
(7)
直しの仕事
(7)
考察
(6)
ダイニングチェア
(4)
ベンチ
(4)
イベント
(3)
デスク
(3)
ベビーサークル
(3)
思案
(3)
道具考
(3)
のれん
(2)
木工旋盤
(2)
飾り台
(2)
すのこ
(1)
コレクション
(1)
ジャンベ改造
(1)
ダイニングセット
(1)
ハンガーラック
(1)
パーテーション
(1)
ピザ窯型枠
(1)
フライヤースタンド
(1)
ベッド
(1)
リメイク
(1)
姿見
(1)
建具
(1)
手すり
(1)
業務連絡
(1)
洗面台
(1)
転落防止柵
(1)
さあ、遠慮せずに
▼
2023
(8)
▼
12月
(1)
二人掛けベンチ埼玉 大宮市のお客様に2人掛けベンチを製作しました。狭いスペースなので普段は荷物置き...
►
10月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2022
(12)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
1月
(3)
►
2021
(14)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2020
(15)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
►
2019
(17)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(3)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(2)
►
2018
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(4)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(4)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2017
(24)
►
12月
(2)
►
11月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(4)
►
3月
(2)
►
1月
(3)
►
2016
(35)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(19)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(2)
►
3月
(2)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2014
(21)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(2)
►
2013
(47)
►
12月
(4)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
►
6月
(4)
►
5月
(4)
►
4月
(4)
►
3月
(4)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2012
(38)
►
12月
(3)
►
11月
(4)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(3)
►
7月
(5)
►
6月
(4)
►
5月
(6)
►
4月
(5)